1958 chevrolet nomad 046 フィッシャーボディー
アメリカから6回目の部品が届きました。
その中の一つ、ドアシルプレートなんですが、
昔のアメリカ車によくあるエンブレム?
Body by Fisher?
馬車?
自動車が無い時代に馬車を作っていた
メーカーがフィッシャーであり、のちに
自動車のボディー製作も請け負っていたのが
フィッシャーボディーなんです( ゜o゜)
デトロイトに会社があったみたいですが
残念ながら今はロボコップの映画の
ような感じになってしまっているそうです(>_<)
こちらはトヨタ博物館にあります、
GM最高峰のキャディラックであります(*´ω`*)
こういう車も手掛けていたのがフィッシャー
ボディーです。
で、肝心のドアシルプレートですが55-57
ベルエア4ドア用を購入した訳ですが
フロントドアはちょっと長さが合いません
でした(>_<)
えーなんでぇって感じです。
まぁ長すぎるほうなんでまだ救いは
あるんでゆっくり考えますかね~
関連記事