1958 chevrolet nomad 056 天日干し&磨き
内張りの部品の塗装が完了しました(о´∀`о)
塗装後はコンパウンドで丁寧に手磨きして塗装表面をツルツルに仕上げます。
まぁもう乾燥していると思うけど念のため天日干しでシンナー蒸発させます。(ヒーターが無いので)
フロントガラス回りの内張り、リヤクォーターガラス回りの内張りの一部と灰皿です。
良い感じに塗装出来ましたよ。
灰皿はいりくんでて狭くミストがターンしてくるのでうまくいくか心配でしたけどなんとか上手くいきました。
それにしても艶が良いです。
クリアー様々ですm(__)m
関連記事