2018年03月03日

1958 chevrolet nomad 014 フロントホイールシリンダー




こちらも輸入したパーツです。

フロントのホイールシリンダーは国内には

無く輸入しました。

アメリカには昔の車を大切にするカーマニア

もいますし、特にシボレーはたくさんの

ファンもいて、リプロダクトパーツを

作っている会社もあり日本では考えられない

くらいこういうパーツが豊富にあります。




こちらはハードウェアキットです。




さて組み付けに入ります(^-^)/




ブレーキアジャスターのメクラ蓋キャップです。

これが欲しくて実は買いました!

そんなのガムテープで塞げば良いんじゃ?

って人もいると思うけど‥

僕的にはそれじゃ嫌なんですね。

ドラムブレーキは雨水がたまっている

ところに入ったりするとドラム内に水が

侵入すると極端にブレーキが効かなくなります。

ディスクとは全く違います。

なのでとっても大事なパーツですよ。




写真には写ってませんがホイールシリンダーは

新品を一旦分解してグリースを塗布して、

組み付け、バックプレートやブレーキシュー

の動くところ全て、グリースアップして

組み付けていきます。







同じカテゴリー(1958 chevrolet nomad)の記事
1958 Chevrolet Nomad 083
1958 Chevrolet Nomad 083(2024-05-07 17:25)

1958 Chevrolet Nomad 082
1958 Chevrolet Nomad 082(2024-04-15 12:51)

1958 Chevrolet Nomad 081
1958 Chevrolet Nomad 081(2024-04-14 10:42)

1958 Chevrolet Nomad 080
1958 Chevrolet Nomad 080(2024-04-14 10:30)

1958 Chevrolet Nomad 079
1958 Chevrolet Nomad 079(2024-04-11 11:35)

1958 Chevrolet Nomad 078
1958 Chevrolet Nomad 078(2024-04-11 00:07)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
村さん
村さん
名前:ココア 性別:♀ 犬種:ゴールデンレトリバー 誕生日:2023年6月23日生まれ 趣味:ドライブ

★ティアラ 2012.6.25〜2023.10.1★
削除
1958 chevrolet nomad 014 フロントホイールシリンダー
    コメント(0)