2018年05月05日

1958 chevrolet nomad 026 リヤシート骨格塗装




ノマドのリヤシートフレームです。

錆のひどい箇所と組み付け後に

見える箇所はペーパーサンダーで

塗膜と錆の除去を行いました。

今回使用した塗料は関西ペイントの

重防食塗料のエスコという錆止め塗料です。




錆転換材なる塗料もありますが、

私はエスコに決めました。

上塗り塗料も選びませんし、ハケ塗り、

ガン吹きもOKだし、なにより性能に

期待するしかないかな(о´∀`о)

オールペン後に錆が数年で出るか、

10年後に出るかは下地処理で

決まってくると思います。





見た目はサフェっぽいけど、錆止め塗料です。

一応ミッチャクロンも吹きました。




乾燥までにかなりの時間がかかるので

作業が全然はかどりません( ノД`)…





同じカテゴリー(1958 chevrolet nomad)の記事
1958 Chevrolet Nomad 083
1958 Chevrolet Nomad 083(2024-05-07 17:25)

1958 Chevrolet Nomad 082
1958 Chevrolet Nomad 082(2024-04-15 12:51)

1958 Chevrolet Nomad 081
1958 Chevrolet Nomad 081(2024-04-14 10:42)

1958 Chevrolet Nomad 080
1958 Chevrolet Nomad 080(2024-04-14 10:30)

1958 Chevrolet Nomad 079
1958 Chevrolet Nomad 079(2024-04-11 11:35)

1958 Chevrolet Nomad 078
1958 Chevrolet Nomad 078(2024-04-11 00:07)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
村さん
村さん
名前:ココア 性別:♀ 犬種:ゴールデンレトリバー 誕生日:2023年6月23日生まれ 趣味:ドライブ

★ティアラ 2012.6.25〜2023.10.1★
削除
1958 chevrolet nomad 026 リヤシート骨格塗装
    コメント(0)