2018年05月21日

1958 chevrolet nomad 043 薄板溶接




トランクフロアーの横につく部品です。

サンポールどぶ漬けから中和洗浄、エスコ

と経て、いよいよ難関です(-_-)

用意したボンデ鋼板、0.8ミリの溶接に

かかります。




これだけの薄板を溶接するのは初めてです(>_<)

アークが飛んだ瞬間に溶けます(゜ロ゜)

参ったなぁって感じです。

電流調整とパルス調整を何回かやって、

なんとなくコツわかってきました。




練習を兼ねてやりましたが、裏面も

スポット溶接みたいな感じ?

鉄板の歪みも最小限かなぁ( ´_ゝ`)


同じカテゴリー(1958 chevrolet nomad)の記事
1958 Chevrolet Nomad 083
1958 Chevrolet Nomad 083(2024-05-07 17:25)

1958 Chevrolet Nomad 082
1958 Chevrolet Nomad 082(2024-04-15 12:51)

1958 Chevrolet Nomad 081
1958 Chevrolet Nomad 081(2024-04-14 10:42)

1958 Chevrolet Nomad 080
1958 Chevrolet Nomad 080(2024-04-14 10:30)

1958 Chevrolet Nomad 079
1958 Chevrolet Nomad 079(2024-04-11 11:35)

1958 Chevrolet Nomad 078
1958 Chevrolet Nomad 078(2024-04-11 00:07)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
村さん
村さん
名前:ココア 性別:♀ 犬種:ゴールデンレトリバー 誕生日:2023年6月23日生まれ 趣味:ドライブ

★ティアラ 2012.6.25〜2023.10.1★
削除
1958 chevrolet nomad 043 薄板溶接
    コメント(0)