2018年07月16日

1958 chevrolet nomad 056 天日干し&磨き




内張りの部品の塗装が完了しました(о´∀`о)

塗装後はコンパウンドで丁寧に手磨きして塗装表面をツルツルに仕上げます。
まぁもう乾燥していると思うけど念のため天日干しでシンナー蒸発させます。(ヒーターが無いので)

フロントガラス回りの内張り、リヤクォーターガラス回りの内張りの一部と灰皿です。

良い感じに塗装出来ましたよ。




灰皿はいりくんでて狭くミストがターンしてくるのでうまくいくか心配でしたけどなんとか上手くいきました。




それにしても艶が良いです。
クリアー様々ですm(__)m



同じカテゴリー(1958 chevrolet nomad)の記事
1958 Chevrolet Nomad 083
1958 Chevrolet Nomad 083(2024-05-07 17:25)

1958 Chevrolet Nomad 082
1958 Chevrolet Nomad 082(2024-04-15 12:51)

1958 Chevrolet Nomad 081
1958 Chevrolet Nomad 081(2024-04-14 10:42)

1958 Chevrolet Nomad 080
1958 Chevrolet Nomad 080(2024-04-14 10:30)

1958 Chevrolet Nomad 079
1958 Chevrolet Nomad 079(2024-04-11 11:35)

1958 Chevrolet Nomad 078
1958 Chevrolet Nomad 078(2024-04-11 00:07)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
村さん
村さん
名前:ココア 性別:♀ 犬種:ゴールデンレトリバー 誕生日:2023年6月23日生まれ 趣味:ドライブ

★ティアラ 2012.6.25〜2023.10.1★
削除
1958 chevrolet nomad 056 天日干し&磨き
    コメント(0)