2021年03月22日

ドア枠




前回製作していたものはドア用のフレームでした(^-^)/

建柱も終わりまして、作ったドア用のフレームを柱に仮溶接してみました(о´∀`о)

実はガレージ建築にあたりシャッター内側に吊り戸を考えていたんですけど予算の関係とシャッター開口を広くし過ぎたのもあり断念。。。

だけどやっぱり付けたいなぁって思いが強く、吊り戸ではないけど作ることに(^^)d

実際このドアを作る前に何度も自分で設計図書いてみたけど、シャッター幅を広くとりすぎたので外側の扉を収納させるスペースが無い。。。

まぁ家庭用のガレージなんでスペースに限りもあるので致し方ないことなんですが。。。

そんなわけでこのドアは完全オリジナル設計?(笑)プロはやらんでしょってレベルなんで決して真似しないようお願いします(^_^;)))




ドアは1枚50kgはあると思うので重量物用の溶接用旗蝶番にしました(^^)d

とりあえず左右外側が取り付け出来ました。かっこよくなるのは間違いなしです(^-^)/


同じカテゴリー(ガレージ)の記事
ガレージイン
ガレージイン(2021-05-14 06:05)

エアコン
エアコン(2021-03-30 12:35)

ドア枠  その2
ドア枠 その2(2021-03-26 12:54)

型枠?
型枠?(2021-03-21 21:29)

ベースプレート
ベースプレート(2021-03-07 21:34)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
村さん
村さん
名前:ココア 性別:♀ 犬種:ゴールデンレトリバー 誕生日:2023年6月23日生まれ 趣味:ドライブ

★ティアラ 2012.6.25〜2023.10.1★
削除
ドア枠
    コメント(0)