2016年06月24日
フレームオフ

1957年のベルエアです

1週間ほど前に、購入寸前までいったのですが
急遽、出品者の取りやめでお流れに

USAワイオミング州にある車


10年前にフレームオフレストアしている車両。
色も個人的に気にいったのと、主観が同じなのか
要所のみをしっかりやってあると感じた。

なかなかこういう出物はないね


トランクも綺麗です


リビルト283エンジン、リビルトPG2AT、ナンバーズマッチングではありません。
ですが気にしてないです。
60年も前の車ですからね。
エーデルブロックキャブ、パワーブレーキ等、現代に通じる装備で安心。
エアコンはないけどあとから着けれます。
鉄板の継ぎ目が非常に綺麗で、しっかりとした作業をしていると
思われます。何といっても10年前にやったものですから
普通錆の膨れとかありそうですが全くない


4輪ドラムブレーキなのにボールナットからラック&ピニオンに替えてあるのも
さすが!僕はどうもあの遊びが恐いのよ。
安心して乗れるセカンドカーにしたいね。

鉄板の切り貼りをしてボディ再生、
オーナーいわくストレートボディとのこと。

同じような出物に期待したいところデス

Posted by 村さん at 20:04│Comments(0)
│車 雑談
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。