2017年02月28日

⑱ノックセンサー交換

⑱ノックセンサー交換

愛車C1500の修理ですスパナ

アイドリングから2000回転までと加速時にわずかながら

ノッキングがあって調べてみたところ、進角遅角が出来ていなかった

のでありますガーン

ブロックについたノックセンサーでノッキングを検知して

点火時期を遅角させて正常な燃焼になるようコントロール

されております。

⑱ノックセンサー交換

部品は信頼性のあるACデルコにしました。

他の社外品と比べて1.5倍から2倍くらいしますが

今までの経験上、取り付けて外れは全く無かったです。

エンジンの吹け上がりは凄く良くなりましたウィンク


同じカテゴリー(Chevrolet)の記事
トヨタ博物館⑪
トヨタ博物館⑪(2017-06-08 12:34)

トヨタ博物館⑩
トヨタ博物館⑩(2017-06-04 14:29)

トヨタ博物館⑨
トヨタ博物館⑨(2017-06-04 14:12)

トヨタ博物館⑧
トヨタ博物館⑧(2017-06-04 13:53)

トヨタ博物館⑦
トヨタ博物館⑦(2017-06-04 13:30)

トヨタ博物館⑥
トヨタ博物館⑥(2017-06-04 12:09)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
村さん
村さん
名前:ココア 性別:♀ 犬種:ゴールデンレトリバー 誕生日:2023年6月23日生まれ 趣味:ドライブ

★ティアラ 2012.6.25〜2023.10.1★
削除
⑱ノックセンサー交換
    コメント(0)