2019年10月14日
コンクリート凹凸塗装

皆さん台風の被害は大丈夫でしょうか?
川が氾濫した地域も多いみたいですが
村さん家は全く被害なしです(о´∀`о)
このたびの台風被害に際し、心より
お見舞い申し上げます。
一日も早い復旧をお祈りしています。
今日はガレージの基礎コンクリートの
凹凸塗装をしてみました。
先先週、普通のコンクリート塗装を
基礎に塗装したんですがなんとも
安っぽい感じの仕上がりで急きょ
変更しました(・・;)
砂骨ローラーというやつで塗るのですが
2メートルくらい塗装してやっとコツ
を掴みました。
ドロッドロの塗料ですが、ドバッと
付けて砂骨ローラーで軽く押さえながら
模様付けしていくとうまくいきます。
写真はガレージ正面の基礎ですが
ガレージの中もこの塗装です。
来週、床面用の色を被せて壁面は終了です。
それにしてもこの凹凸があるだけで
高級というとちょっと大げさだけど
重厚感が出るから不思議です(*_*)
床面は溶接作業が終わってからやる予定です(^^)v
Posted by 村さん at 18:20│Comments(0)
│ガレージ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。