2015年09月08日
昔の車

今から約60年前のアメリカの車

日本だとどうでしょうか、20年前の車の部品なんて
ほとんど無いに等しい。
最近の日本車はたしか7年くらいのようです。
その点、自動車大国であるアメリカやドイツのメルセデスなんかは
古い車を愛用してくれている方にメーカーが今でもパーツを
供給してくれます。
ただオベンツさんは非常に高額で御座います。
自動車の生みの親、カールベンツ
自動車を大量生産し世に広めたヘンリーフォード
日本とは基本的に考え方が違いますね。
そして60年前の自動車の外板パーツがあるのには
正直驚きました


燃料タンクも


ウインカー類も


ヘッドライトに細々したパーツまでも


フロアカーペットまでも、純正でなくても愛好家に
とってこんな部品まであるなんて嬉しすぎますね


メーターも新品があったり

現在と変わらないシステムまでも売られています。
Posted by 村さん at 22:22│Comments(0)
│車 雑談